資料3−4

 

CRLけいはんなオープンラボ研究推進協議会分科会設置要綱()

 

 (活動)

1条 CRLけいはんなオープンラボ研究推進協議会(以下「協議会」という)部会設置要綱第5条の規定に基づき部会の承認により分科会を設置する。

2    各分科会の活動は分科会で検討を行う。

 

 (構成)

2条 分科会は、参加を希望する会員で構成する。

2    分科会リーダーは必要に応じ、会員以外の者の参加を求めることができる。

 

 (役員)

3条 分科会には、部会長が指名したリーダーを置く。

2    リーダーは、分科会を代表し、分科会の活動を統括する。

3    分科会には、部会長が指名したサブリーダーを置くことができる。

4    分科会には、リーダーが指名したアドバイザーを置くことができる。

5    サブリーダーは、リーダーを補佐し、サブリーダーに事故などがあるときはその職務を代行する。

 

 (分科会の開催)

4条 各分科会は、各分科会リーダーが招集する。

2    各分科会は、必要に応じて随時開催する。

3    各分科会は、必要に応じて書面、Eメール等による分科会とすることができる。

 

 (WG)

5条 各分科会には、一つ以上のWGを置くことができる。

2    WGには、各分科会リーダーが指名した主査を置く。

3    WGには、各分科会リーダーが指名した副主査及びアドバイザーを置くことができる。

4    WGの運営に必要な事項は各分科会またはWGで定める。

 

 (経費の負担)

6条 分科会又はWGにおいて共同研究開発等の活動を行う場合の経費は、協議会規約第9条第2項に基づき、協議会の会費とは別に、実験等に参加する会員から分担金を徴収できる。

 

 (庶務)

7条 分科会の庶務は、協議会の事務局が行う。WGの庶務は各WG主査及び副主査が統括する。

 

 (細則)

8条 この設置要綱に定めるもののほか、分科会の運営に必要な事項は、分科会で定める。

 

附則 この設置要綱は、平成15年○月○日から施行する。