シンポジウム2007のお知らせ


〜 当シンポジウムは、既に終了いたしております。 〜

 この度、けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会で 取り組んでいる新世代ネットワークやユニバーサルコミュニケーションといった 未来のコミュニケーションの実現によって、我々の暮らしがどう変わるか、 その可能性や取り組み状況、期待や要望などについて、 広く意見交換を行うことを目的として、シンポジウムを開催いたします。

 

ボタン   日  時

平成19年12月7日(金) 13:00〜17:20
※12:00〜18:30ポスター展示、17:30〜18:30交流会を あわせて開催します。

 

  場  所

東京ミッドタウン・ホールB(MidtownEastB1F)
 

  テ ー マ

  「 ユ ニ バ ー サ ル コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン
      〜未来のコミュニケーションは 私たちの暮らしをどう変えるか〜 」

 

  定  員

  200名(定員になり次第締切ります)

 

  費  用

  シンポジウム参加費無料  ※交流会参加費 2,000円

 

  プログラム ※詳細は、 シンポジウム2007パンフレット(PDF) をご覧ください。

ポスターセッション (12:00〜18:30)
   ・ポスター展示(研究概要等のご紹介)
   ・デモンストレーション
<1回目> 12:00〜13:00
<2回目> 15:00〜15:30
<3回目> 17:30〜18:30

◇  開会挨拶 ・ 来賓挨拶 (13:00〜13:20)
  ・開会挨拶 櫛木 好明 氏 (けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会
                                  理事・運営研究部会長)
・来賓挨拶 松本 正夫 氏 (総務省 技術総括審議官)
 
◇  基調講演1 (13:20〜14:10)
  「”ありたい未来”の創造を」
  林 光 氏(知識創造工房 ナレッジ・ファクトリー 代表)
 
◇  基調講演2 (14:10〜15:00)
  「ユビキタスが拓くユニバーサルコミュニケーション」
  森川 博之 氏(東京大学  先端科学技術研究センター 教授)
 
◇  パネルディスカッション (15:30〜17:20)
  「新世代ネットワーク/ユニバーサルコミュニケーション
〜未来のコミュニケーションは私たちの暮らしをどう変えるか〜」

  (チェア)
  松山 隆司 氏 (NICT知識創成コミュニケーション研究センター長)
  (パネリスト)
  佐藤 健一 氏 (名古屋大学大学院 工学研究科 教授)
    佐藤 友美子 氏 (サントリー株式会社 次世代研究所 部長)
    土井 美和子 氏 (株式会社東芝 研究開発センター 技監)
    萩田 紀博 氏 (株式会社国際電気通信基礎技術研究所 
              知能ロボティクス研究所 研究所長)
    林 光 氏 (知識創造工房 ナレッジ・ファクトリー 代表)
 
◇  交流会 (17:30〜18:30)

 

  参加申込み

〜 当シンポジウムは、既に終了いたしております。 〜

  以下のボタンをクリックしてください。別なウィンドウが開きます。
  ※参加される方は当日、名刺を2枚ご用意ください。

  お申し込みボタン

 
【個人情報のお取扱いについて】
ご登録及び入力いただいた情報は、イベントの運営目的以外での使用は一切いたしません。 また、ご入力いただいた個人情報は必要なセキュリティ対策を講じ、厳重に管理 いたします。