2015年度のお知らせ

オープンラボ研究推進協議会 : 【第9回会合開催】グローバルコミュニケーション準備ワーキング
投稿者 : kouno 投稿日時: 2016/03/04








日 時:2016年3月25日(金) 14:00 ~ 16:00
場 所:ドーンセンター 4階大会議室3
(大阪市中央区大手前1丁目3-49)


議 事:

(1)事務局からの情報提供

(2)本WGへの移行に向けて

(3)メンバーからの情報提供・提案等







総務省・NICT公募関連 : 【NICT】平成28年度新規委託研究の公募(第二弾)を開始
投稿者 : kouno 投稿日時: 2016/02/05

 


NICTは、平成28年2月3日(水)から、下記のとおり、3件の委託研究課題の公募(第二弾)を開始します。

 


 



詳細はこちらをご覧ください。https://www.nict.go.jp/collabo/commission/itaku_top.html




 

 


 


1.  公募する研究開発課題


(1)ソーシャル・ビッグデータ利活用・基盤技術の研究開発

(2)衛星搭載光通信用デバイスの国産化及び信頼性確保に関する研究開発

(3)Web媒介型攻撃対策技術の実用化に向けた研究開発

 


総務省・NICT公募関連 : 平成28年度情報バリアフリー事業助成金の公募について
投稿者 : kouno 投稿日時: 2016/02/02

平成28年度情報バリアフリー事業助成金の公募について

~チャレンジド向け通信・放送役務提供・開発推進助成金~

 
2016年1月29日

 

国立研究開発法人情報通信研究機構

 

 

 

NICTは、平成28年度における情報バリアフリー事業助成金に係る助成対象事業者の公募を下記のとおり開始します。
本助成金は、「誰もが等しく通信や放送のサービスを利用できる環境を整備」するための機器の開発やサービスの提供を行う事業を公募の対象としています。そのため、既存のサービスを障がいのある方でも利用できるようにするための機能の追加、プログラムの変更、インターフェースの改良など、新たな機器やサービスの開発以外も助成の対象になります。助成の対象について疑問がありましたら、「公募に関する問い合わせ先」までご連絡ください。
制度の概要や、本助成金制度の利用事例については、以下のWebページをご覧ください。
 

https://www.nict.go.jp/press/2016/01/29-1.html


総務省・NICT公募関連 : 平成28年度新規委託研究の公募(NICT)
投稿者 : kouno 投稿日時: 2016/01/12

NICTは、平成28年1月12日(火)から、5件の委託研究課題の公募(第一弾)を開始します。


詳しくはこちらをご覧ください。


 


総務省・NICT公募関連 : 戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)の平成28年度研究開発課題の公募
投稿者 : kouno 投稿日時: 2015/12/25


 


戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)の平成28年度研究開発課題の公募



総務省は、情報通信技術分野の競争的資金である「戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)※1」において、平成28年度から新規に実施する研究開発課題を以下のとおり公募します。

  なお、本研究開発課題の公募は、平成28年度予算成立後速やかに研究開発を開始できるようにするため、成立前に実施するものです。したがって、予算成立状況に応じて内容に変更があり得ることをあらかじめご了承ください。


1 公募期間

  平成28年1月12日(火)から同年2月12日(金)17:00 まで

 (郵送の場合は、同日付必着)

 

2 公募を行うプログラム

 次のプログラムについて、提案を公募します.


http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000151.html



オープンラボ研究推進協議会 : 気象レーダーセミナーのお知らせ(12/24@キャンパスプラザ京都)
投稿者 : kouno 投稿日時: 2015/12/04

お申し込みはこちら



案内チラシ


けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会では12月24日に京都市内

にて、次世代安心・安全ICTフォーラムと共催で、気象レー

ダとその利用に関する講演会の開催を予定致しております。


講演会名:最新気象レーダが拓く安心・安全な社会2015

開催日時:2015年12月24日(木) 12時30分から16時00分

開催会場:キャンパスプラザ京都 4階第4講義室


 http://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access

〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る(京都駅ビックカメラ前)


主催:次世代安心・安全ICTフォーラム

   けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会


プログラムはこちら


お申し込みはこちら 


入場無料


開催趣旨:

 豪雨や竜巻による災害が多発する状況下、最新の気象レーダの開発や

気象予測技術の研究開発が活発に実施されています。

 そこで、本セミナーでは、最新気象レーダ観測による防災・減災につ

いてや、気象レーダによる社会イノベーションを目指した研究開発に関

するご講演をいただき、関係者間の相互連携を進め、また、専門家でな

い方にも研究開発の現状と課題をわかりやすく解説します。

関連ワーキンググループの活動について


オープンラボ研究推進協議会 : >テレワーク月間セミナー「超臨場感テレワークの技術開発と将来展望」
投稿者 : kouno 投稿日時: 2015/10/29

申し込みはこちら


詳細はこちら


テレワーク月間連携セミナー

 -超臨場感テレワークの技術開発と将来展望-」開催のお知らせ


尚、お申し込みは上記リンクよりWEB入力またはFAX(0774-98-6955)


をお願いいたします。 


              記


【日時】 2015年11月19日(木) 13:30-17:00


【場所】 けいはんなプラザ 5階黄河の間 (京都府相楽郡精華町)


【主催】 けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会


【共催】 総務省近畿総合通信局

超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム(URCF)


【テーマ】  テレワークに関する技術開発の現状と課題、将来展望


【プログラム(予定)】


(1) 13:30-14:00 講演 「総務省におけるテレワーク推進の取り組み(仮)」

総務省 情報流通行政局 情報流通高度化推進室 課長補佐 橋本 桂樹 氏


(2) 14:00-15:00 講演 「超臨場感テレワークシステム」

沖電気工業株式会社 研究開発センター メディア処理技術研究開発部 部長

野中 雅人 氏


(3) 15:10-16:00 講演 「テレワーカーの多忙度推定技術とその応用」

東京農工大学大学院工学研究院先端情報科学部門教授  藤田 欣也 氏


(4) 16:20-17:00 超臨場感テレワーク実験施設見学会

場所: NICTけいはんな情報通信オープンラボ内


総務省・NICT公募関連 : 海外研究者招へいと国際研究集会開催支援の公募について
投稿者 : kouno 投稿日時: 2015/09/15

1「国際研究集会開催支援」
国内における高度通信・放送研究開発に関する国際的かつ
学術的な研究集会の開催を支援するもので、海外からの
研究発表者の旅費、会議費、印刷・製本費等の研究集会開催に
必要な経費を支給します。

公募期間:平成27年8月17日~10月19日正午
https://www.nict.go.jp/int_affairs/int/conf-support.html

2「海外研究者の個別招へい」
「海外研究者招へい」は、海外の研究者を受け入れて
情報通信分野の研究開発を行う国内の機関を支援するもので、
渡航費、滞在費等の招へいに必要な経費を支給します。

公募期間:平成27年8月31日~11月2日正午
https://www.nict.go.jp/int_affairs/int/invitation.html


総務省・NICT公募関連 : 「多言語音声翻訳システムの利活用実証に係る実施団体」の公募
投稿者 : kouno 投稿日時: 2015/09/14

 総務省では、現在、実施している委託研究開発「GC計画の推進-
多言語音声翻訳技術の研究開発及び利活用実証-II多言語音声翻訳の
利活用に関する開発・実証」において開発する多言語音声翻訳シス
テムを、全国複数の地域で様々な場面で、実際に使用してもらう
利活用実証を実施することとしています。
 このたび、利活用実証を実施する団体を公募しますので、お知らせ
いたします。

公募期限 平成27年9月14日(月)~平成27年10月16日(金) 
                      午後5時(必着)
総務省報道資料
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000143.html


オープンラボ研究推進協議会 : 【ご案内】グローバルコミュニケーションシンポジウム2015
投稿者 : kouno 投稿日時: 2015/09/10


当協議会では、グローバルコミュニケーション開発推進協
議会(GCP協議会)が多言語音声翻訳技術の普及啓発の一環として
開催する、下記のシンポジウムを共催することとしましたので、ご
案内申し上げます。

https://gcp.nict.go.jp/event/article_20150904.html


1 名称:グローバルコミュニケーションシンポジウム2015

     ~2020年に訪日外国人が日本語で困らない社会の

      実現に向けて~


2 開催日時:2015年10月22日(木)13:00-19:00(予定)


3 開催場所:大阪府立国際会議場 12階 特別会議場

       (グランキューブ大阪:大阪府大阪市北区中之島

                  5丁目3-51)

        http://www.gco.co.jp/access/traffic/


4 主催:グローバルコミュニケーション開発推進協議会

     

5 共催:けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会

     (オープンラボ協議会)

      国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)


6 開催趣旨:グローバルコミュニケーション開発推進協議会は、

    総務省「グローバルコミュニケーション計画」推進に資する

    ことを目的に設立されました。

    本シンポジウムでは、計画の中核となる多言語音声翻訳技術

    及びその技術を利用した社会実装への取り組みを紹介します。

  

7 定員・参加対象:

  定員   講演会・特別企画・展示会:200名

       交流会:100名

  参加対象 多言語音声翻訳技術にご興味をお持ちの方


8 プログラム(予定):

  13:00-13:15 開会・来賓の挨拶

  13:15-14:05 講演会1

   ・多言語対応について(総務省)

   ・多言語音声翻訳技術の紹介(NICT)

  14:05-14:25 特別企画

   ・落語家による多言語音声翻訳技術の紹介(桂三四郎氏)

  (14:25-14:40 休憩)

  14:40-15:55 講演会2

   ・多言語音声翻訳技術の活用事例1(開発企業:パナソニック(株))

   ・多言語音声翻訳技術の活用事例2(利活用企業:(株)ドン・キホーテ)

   ・多言語音声翻訳技術への期待(オープンラボ協議会)

  15:55-16:00 閉会の挨拶

  16:00-17:30 展示会(15~20ブースを予定)

  18:00 交流会

  19:00 中締め

 (※内容に関して一部変更になる可能性あり。講演会及び特別企画の

   演題等は未定)


9 費用:

  シンポジウム参加費は無料。

  (※ 交流会の参加費 4千円(会費制))


10 参加のお申込み方法:

  GCP協議会ホームページよりお知らせします。

  https://gcp.nict.go.jp/event/article_20150904.html

  (※定員になり次第、締め切らせていただきますので、 あらかじめ

    ご了承下さい。)


11 お問合わせ先:

  グローバルコミュニケーション開発推進協議会事務局

   TEL:042-327-7340


総務省・NICT公募関連 : >戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)の平成27年度研究開発課題の追加公募
投稿者 : kouno 投稿日時: 2015/08/17

戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)の平成27年度研究開発課題の追加公募

 総務省は、情報通信技術分野の競争的資金である

「戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)※1」のうち、

重点領域型研究開発「スマートネットワークロボット」において、

平成27年度から新規に実施する研究開発課題を以下のとおり追加公募します。

 

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000138.html


オープンラボ研究推進協議会 : 【新設】気象レーダーワーキンググループWebページ
投稿者 : kouno 投稿日時: 2015/07/10

気象レーダーワーキンググループのWebページを新設いたしました。


 


こちらから


総務省・NICT公募関連 : 平成27年度SCOPE独創的な人向け特別枠「異能vation」プログラム
投稿者 : kouno 投稿日時: 2015/06/08

 総務省は、平成27年度のSCOPE独創的な人向け特別枠

「異能(Inno)vation」プログラムにおける「ICT技術開発課題に挑戦する個人」

の公募を開始しますので、お知らせいたします。

平成27年度SCOPE独創的な人向け特別枠「異能vation」プログラム
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000128.html


オープンラボ研究推進協議会 : 【相互接続性検証WG】全国規模での相互接続実験に成功
投稿者 : kouno 投稿日時: 2015/05/07

世界初、複数の異なる光トランスポートネットワークを相互接続し、

マルチSDNコントローラにより全国規模でのフロー/パス設定に成功

~将来の世界規模の統合ネットワークサービス実現に向けて前進~


https://www.nict.go.jp/press/2015/04/20-1.html


総務省・NICT公募関連 : 【公募】平成27年度多言語音声翻訳技術
投稿者 : kouno 投稿日時: 2015/05/07

平成27年度多言語音声翻訳技術の研究開発等に係る提案の公募説明会について


総務省では、平成27年度から新規に実施する
以下の研究開発課題に係る提案を公募いたします。

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000126.html


●研究開発課題●
 1 巨大データ流通を支える次世代光ネットワーク技術の研究開発
   (実施予定額 6.0億円)
 2 グローバルコミュニケーション計画の推進
   -多言語音声翻訳技術の研究開発及び社会実装-
   Ⅰ 多言語音声翻訳技術の研究開発 (12.8億円)
   Ⅱ 多言語音声翻訳の利活用に関する開発・実証※ (1.0億円)
    ※本公募は実証を実施する地区の公募を行うものではありません。
●公募期間●
  平成27年5月1日(金)から同年6月10日(水)13時まで
●公募説明会●
  上記の公募に係る提案要領等の説明会を開催します。
  日時:平成27年5月15日(金)14時から16時
  場所:近畿総合通信局 4階会議室
     大阪市中央区大手前1丁目5-44大阪第1合同庁舎1号館
 (説明会に出席されなくても応募は可能です。様式等はホームページより入
手して下さい。)

【お問い合わせ先】
近畿総合通信局情報通信部情報通信連携推進課
  TEL 06-6942-8623 FAX 06-6920-0609
  (担当)青野、三宅、吉川



オープンラボ研究推進協議会 : 第14回総会のお知らせ
投稿者 : kouno 投稿日時: 2015/04/22

平素は当協議会の運営にご協力賜りありがとうございます。

今年度も下記の通り、第14回総会を開催いたします。


お申し込みはこちら


【第14回総会】


1.日 時:平成27年6月12日(金) 15:00~ 終了後、交流会(無料)


2.会 場:けいはんなプラザ 3階「ナイル」

   (京都府相楽郡精華町光台1丁目7)


< 第 I 部 >


1. 開会挨拶 松下 正幸 理事長





2. 運営・研究部会 活動報告・計画


3. 分科会 活動報告・計画


4. 議事





第1号議案平成26年度活動報告(案)・平成26年度決算(案)について





第2号議案平成27年度活動方針(案)・平成27年度予算(案)について





第3号議案役員変更(案)について





5. その他