2011年度のお知らせ

オープンラボ研究推進協議会 : ネットワークセキュリティセミナーのお知らせ
投稿者 : kouno 投稿日時: 2012/03/09

~終了しました~ 開催結果はこちら 


この度、ネットワークセキュリティセミナー「現在のサイバー攻撃」


IPv6の安全性について」を3月23日(金)1330より


関西経済連合会29階会議室(大阪市北区)にて開催いたします。


ご多用中とは存じますが、是非ご出席賜りますようお願いいたします。


お申し込みは、メールまたはFAXにて事務局宛にお送り下さい。


詳しくはこちら 

-------------------------------------------------


日時:平成24年3月23日(金)13301630


場所:関西経済連合会29階会議室


(大阪市北区中之島6-2-27中之島センタービル29階)


参加費:無料


お申し込み:FAX 0774-98-6955 


      メール kyogikai-info<@>khn.nict.go.jp


--------------------------------------------------


オープンラボ研究推進協議会 : 新世代ネットワーク分科会ワークショップ開催
投稿者 : kouno 投稿日時: 2012/03/01

~終了しました~ 開催結果はこちら



日 時:平成24年3月27日(火) 14:00~17:15

会 場:情報通信研究機構本部 本館4階 国際会議室

(東京都小金井市貫井北町4-2-1)



プログラムはこちら


主 催:けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会


後 援:情報通信研究機構

問合せ:けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会

新世代ネットワーク分科会事務局

Tel: 042-327-7275, Fax: 042-327-6680


オープンラボ研究推進協議会 : 2次元通信セミナーのお知らせ
投稿者 : kouno 投稿日時: 2012/02/23

◆◆◆2次元通信技術セミナー開催のお知らせ◆◆◆

     ~実用化が見えてきた電力伝送と低干渉通信~


  2次元通信とは、おもにマイクロ波領域以上の周波数の電磁波を薄い2次元媒体に

閉じ込めて信号伝送する新しい通信の形態です。カプラを媒体に近接することで低損

失の結合を確立することができ、安全なワイヤレス電力伝送、周囲との干渉の小さい

通信が実現できます。通信媒体は部屋空間の表面に低コストで組み込むことができま

す。

  これまではおもに基礎研究としての2次元通信の可能性が示されてきましたが、一

般環境での電力伝送の効率や安全性、通信の低干渉性については、十分明らかにされ

てきてはいませんでした。

  今回のセミナーでは、電力伝送、低干渉通信の実用化を目指して研究・開発を進め

ている方々にその現状をご講演いただきます。

最新の技術動向を把握し、意見交換を行える貴重な機会ですので、ぜひご参加下さい。


主催:けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会

  (事務局:総務省近畿総合通信局、公益社団法人関西経済連合会、

財団法人関西文化学術研究都市推進機構、独立行政法人情報通信研究機構)


                                      記


1.日時  2月24日(金) 14:00-17:00

2.場所  (株)国際電気通信基礎技術研究所(ATR、京都府精華町)地階01会議室

            交通アクセス: http://www.atr.jp/html/access/access_j.html

3.講演

           「2次元通信の概要」      14:00-14:30

                                                  東京大学  篠田裕之

           「電力伝送におけるEMC」   14:30-15:00

                                                  NEC 中瀬康一郎

           「低干渉通信の現状と課題」15:00-15:30

                                                  NECエンジニアリング 正垣啓幸

           「通信シートの開発」      15:40-16:10

                                                  帝人ファイバー 大内田真智子

           「2次元通信関連技術の活用事例」 16:10-16:40

                                                  セルクロス 箱崎光弘

           「NICTにおけるシート媒体を用いた近接通信の現状と今後の展開」 

                                     16:40-17:00 

                                     情報通信研究機構新世代ワイヤレス研究センター 張 兵


4.参加対象

           どなたでも参加できます

5.セミナー会費

           無料

6.交流会

           講演の後に、講師の先生を交えた交流会を予定しています。

           質問や意見交換などもできますので、奮ってご参加ください。

                17:15-

                交流会会費 ¥1,000-


以下の申し込み書に記載の上、メールまたはFAXで事務局宛にお送りください。


申し込み・問い合わせ先

けいはんな情報通信オープンラボ推進協議会事務局

(情報通信研究機構ユニバーサルコミュニケーション研究所内)

TEL   0774-98-6806

FAX   0774-98-6955

Mail   kyogikai-info#khn.nict.go.jp (#->@)


総務省・NICT公募関連 : 戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)
投稿者 : kouno 投稿日時: 2012/01/06

「戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)」の

  平成24年度研究開発課題の公募

【総務省報道資料】《発表日:平成23年12月26日》


----------------------------------------------------------------------------

 総務省は、情報通信技術分野の競争的資金制度である

「戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE※1)」において、

平成24年度から新規に実施する研究開発課題を以下のとおり

公募しますのでお知らせいたします。

 なお、本研究開発は、平成24年度予算成立後速やかに

研究開発を開始できるようにするため成立前に公募するものです。

したがって、今後の予算成立状況に応じて制度に変更があり得る

ことをあらかじめ御承知ください。

 

1. 制度の目的

  SCOPEは、我が国の復興、再生はもとより、持続的な成長と社会の発展、

 安全で豊かな国民生活の実現等に積極的な役割を果たし、我が国の

 科学技術イノベーションの力を高めることを目的としています。

 

2. 公募の対象

  SCOPEでは、情報通信技術における12の研究開発分野※2の

 研究開発課題を公募します。

  公募の概要は、

 別紙1(http://www.soumu.go.jp/main_content/000139595.pdf)のとおりです。

 

3. 公募期間

  平成23年12月26日(月) から 平成24年2月3日(金)17:00 まで

  (郵送の場合は、同日付必着)

 

4. 応募方法

  ○ 府省共通研究開発管理システム(以下「e-Rad」という。

   http://www.e-rad.go.jp/ )への事前登録を行ってください。

  ○ 応募は、「e-Radによる電子申請」を行うとともに、総務省への

   「提案書の提出」が必要です。

   提案書の提出先は研究代表者が所属する機関の都道府県を管轄する

   各総合通信局等

   (別紙2(http://www.soumu.go.jp/main_content/000139596.pdf)参照

   となります。

  ○ 研究開発課題の提案要領、提案書作成要領は、以下のホームページに

   掲載します。

   総務省のSCOPEホームページ


 

5. その他留意事項

  その他不明な点に関しては、各総合通信局等又は本件連絡先まで

 お問い合わせください。

 

  ※1 Strategic Information and Communications R&D Promotion Programme

  ※2 ICTの活用による省エネルギー化・低炭素化、ICTそのものの

   省エネルギー化・低炭素化、ICTによる健康で自立して暮らせる

   社会の実現、人と社会にやさしいコミュニケーションの実現、安心と

   うるおいを与える情報提供の実現、ネットワーク基盤、ワイヤレス、

   セキュアネットワーク、宇宙通信システム技術、革新機能創成技術、

   通信・放送ネットワークの耐災害性の強化等、災害の状況を遠隔から

   リアルタイムに把握・蓄積・分析等を可能とするセンサーネットワークの

   12の研究開発分野。


オープンラボ研究推進協議会 : シンポジウム結果報告
投稿者 : kouno 投稿日時: 2011/10/04

~以下シンポジウムは終了しました~

開催結果はこちら

 

けいはんな情報通信オープンラボ協議会シンポジウムのお知らせ

 

チラシはこちら 

けいはんな情報通信オープンラボの最近の取り組みや研究成果


をご報告するとともに、「新しい日本の姿に向けた情報通信の役割」


と題し、講演やパネルディスカッションを行い活発な意見交換を行う


ため、下記のとおりシンポジウムを開催いたします。


シンポジウムの前には、NICTの開発した「200インチ裸眼立体


ディスプレイ」の見学会も催します。


ご多用中と存じますが是非ご出席賜りますようお願いいたします。


ご出欠につきましては、下記フォームに必要事項をご記入の上


1117日(木)までにFAX0774-95-5104)または


応募用アドレス(openlab-symposium#khn.nict.go.jp (#->@))


へご応募お願いいたします。


 


                記


 


<日時> 平成23年12月1日(木) 13:00~17:15


               交流会 17:30~18:30


<場所> けいはんなプラザ 3階ナイル(京都府精華町)


     http://www.keihanna-plaza.co.jp/access/


<主催>けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会


<共催>総務省近畿総合通信局、(公社)関西経済連合会、


    ()関西文化学術研究都市推進機構、


    ()情報通信研究機構(NICT)


<費用>参加費無料(交流会参加費 2,000円)


 


----------------------------------------------------


プログラム


◆基調講演


  尾池 和夫 氏(国際高等研究所所長)


  「地震を知って震災に備える」


◆特別講演


  青木 孝文 氏(東北大学 大学院情報科学研究科)


  「大規模災害における犠牲者の身元確認と情報技術


   ~被災地が抱える問題の真実と我々の役割~」


◆特別講演


  南川 夏雄 氏(NTT東日本 取締役宮城支店長)


  「東日本大震災による通信網被災の状況と今後の対策(仮)」


◆協議会の活動紹介


  新世代ネットワーク分科会


  吉田 聡太 氏(三菱電機株式会社 情報技術総合研究所)


  「大規模災害を想定した光ネットワーク制御技術の相互接続性」


◆パネルディスカッション「災害対応の革新に向けた情報通信技術」


  座長:木俵 豊 氏(NICTユニバーサルコミュニケーション研究所長)


 パネリスト:


  荒巻 英治 氏(東京大学知の構造化センター講師)


  井澤 一朗 氏(京都大学情報環境機構教授)


  奥村 貴史 氏(国立保健医療科学院研究情報支援研究センター


          特命上席主任研究官)


  


-------------------------------------------------


<問い合わせ先>


けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会事務局


E-mail(共通): openlab-symposium#khn.nict.go.jp (#->@)


(財)関西文化学術研究都市推進機構 河本


   Tel:0774-95-5105 Fax:0774-95-5104


(独)情報通信研究機構 


   河野Tel0774-98-6806 Fax0774-98-6955


------------------------------------------------------------------------------- 


けいはんな情報通信オープンラボシンポジウム2011 参加申込書


メール返信先: openlab-symposium#khn.nict.go.jp (#->@)


【シンポジウム】 参加・不参加


【交 流 会】  参加・不参加


<社名・団体名>


<所属・役職名>


<氏名>


<電話>


<メールアドレス>


 


200インチ裸眼立体ディスプレイの見学】希望する・希望しない


 1200頃よりATR1階ロビー集合で約20名様ずつ交代でご案内します。


---------------------------------------------------------



オープンラボ研究推進協議会 : 第10回総会のお知らせ
投稿者 : kouno 投稿日時: 2011/05/12

~終了しました~ 開催結果はこちら


第10回総会のご案内



1.日 時:平成23年5月31日(火) 16:30~18:20

 終了後、交流会(無料)

2.会 場:けいはんなプラザ 3階「ナイル」

(京都府相楽郡精華町光台1丁目7)

3.内 容:

<第Ⅰ部>

◆開会挨拶  理事長 松下 正幸

◆運営・研究部会 活動報告・計画

分科会 活動報告・計画

NICT新中期計画

◆議 事 第1号議案 平成22年度活動報告(案)について

2号議案 規約改定(案)について

3号議案 平成23年度活動方針(案)について

第4号議案 平成22年度決算(案)・平成23年度予算(案)について

5号議案 役員変更(案)について

◆その他

 

<第Ⅱ部>【特別講演】

◆題目:はてなの生い立ちウェブコミュニティの未来

◆講師:近藤 淳也 氏 (株式会社はてな 代表取締役社長)

 

4.交流会  18:20~19:00 (会場:けいはんなプラザ 5階「黄河」)